MENU
🌟 オーラとは?
オーラ(Aura)とは、
私たちの肉体やエネルギー体を包み込む「光の層(エネルギーフィールド)」のことです。
言い換えれば、
オーラはあなたの魂・心・体・意識の状態を映し出す光のグラデーションのようなもの。
ヒーラーや霊的感受性の高い方が見ると、
色や形、密度の違いとして感じ取れることがあります。
(例:疲れている人はオーラがくすんで見えたり、愛に満ちている人は柔らかく光って見えたりします。)
オーラは常に変化しています。
感情、思考、体調、波動の状態によって、日々・瞬間ごとに色や明るさが変わります。
💎 オーラとチャクラの違い
| 項目 | チャクラ | オーラ |
|---|---|---|
| 意味 | 「光の出入口」エネルギーを受け取り・放出するポータル | 「光の層」全身を包むエネルギーフィールド |
| 位置 | 体の中心線上に並ぶ(頭頂〜尾てい骨など) | 体全体を取り囲む多層構造 |
| 役割 | 内側から外へ生命エネルギーを循環させる | そのエネルギーを保持・表現する外側の層 |
| 性質 | 動的(回転し、流れを作る) | 静的(状態を映し出す、包み込む) |
| チェック法 | 滞り・詰まり・開きすぎなどを調整 | 色・輝き・広がり・形を観察・浄化する |
🔹たとえるなら…
- チャクラは“光を生み出す泉”・・・光の出入口・エネルギーを循環させる中心点
- オーラはその光を満たして広げる“光の湖”・・・チャクラから放たれる光が層になった“あなたの光の衣”、変化し続ける魂の状態の「鏡」
そんな関係性だとイメージすると分かりやすいでしょう✨
🌈 オーラの層はいくつあるの?
とても大切なポイントです。
実は、「正解」はひとつではありません。
次元の捉え方や学派によって、7層説・12層説・13層説などさまざまな見解があります。
🕊️ 一般的に広く使われる7層
- エーテル体(肉体のすぐ外・生命力・健康)
- 感情体(感情や気分のエネルギー)
- メンタル体(思考・信念・価値観)
- アストラル体(愛・人間関係・つながり)
- エーテルテンプレート体(魂の設計図)
- セレスティアル体(天上界体)(直感・光の存在との交流)
- ケセリック体(コーザル体)(魂の本質・神聖意識)
👉 7層までは、地球での人間的経験と霊的成長をつなぐ層。
初学者にはこの7層を意識するのが分かりやすく、実践にも活かしやすいです。
🌞 アセンション後の13層(上級・新地球対応)
五次元以降の学びとして、オーラがより拡張し、
宇宙的自己・多次元的自己の層を含むようになったと捉える考え方があります。
たとえば:
1〜7層:人間的経験の層(肉体・感情・思考・魂)
8〜13層:高次の光の自己・銀河的意識・クリスト意識・ワンネス意識など
🌟13層を感じ取る場合、それは多次元的な自分の存在全体をオーラとして認識している状態であり、
地球次元に留まらず、宇宙意識・魂の原初光にアクセスする段階といえます。
👼オーラカラーを知ろう
自分の「魂の個性」を表すオーラカラーを知ることで、自分への理解が深まり、癒しの道を歩むうえで、大変参考になります。
ヒーリングを習得すると、他者のオーラを見たり、感じたりすることができるようになります。
ここでは、7つのオーラカラーの特徴をシェアします。
| 色 | 特徴 |
| ●●● | 社長さんや店長さんなど、周りにとって頼もしいリーダーさんであることが多いようです。 バイタリティーと情熱にあふれ、誰かや何かのためにアクティブに動き回ることで輝きます。集中力もある分、気づいたら体が気持ちについてこられない、なんてこともしばしば。 時には深呼吸したり、休憩する時間をとるよう意識しながら、取り組むことも大切にしましょう。 |
| ●●● | 時代を問わず皆に憧れられるような、見た目にも雰囲気にも素晴らしい気品とつややかさ、華やかさを持ち合わせていらっしゃいます。 全身で嬉しさ楽しさを表現するのが上手で、空気感が柔らかく、誰もが親しみを感じやすいです。 あまりに綺麗すぎて、ありのままの自分を表現することを躊躇することもあるほど。本当の自分の魅力や力を受け入れることで、個性と能力を発揮していけます。 人気の女優さんや俳優さん、スポーツ選手の方々にも多い、オーラカーのようです。 |
| ●●● | 協調性に優れていらっしゃいます。人口で言うと、このオーラカラーの人が最も多いです。 物腰柔らかで、好奇心旺盛、プラス思考でいるだけでなく、陽気な振る舞いで周りの人を和ませ楽しませる感性を生かして、楽しく良好な人間関係を築くのが上手です。 お笑い芸人さんや、お店の店員さん、会社の営業職さんにも多いオーラカラーです。 優しい心の持ち主がゆえに、周りを優先し大切にします。全体としては良くなったけれど、「はたして自分はどうしたいんだったかしら?」という事態に陥りやすいようです。 自分の気持ちと向き合うまでに時間がかかるため、決断したり行動するまでにも、人一倍時間がかかるようです。 瞑想など、自分ひとりで向き合う時間を定期的に作りましょう。 |
| ●●● | 在り方そのものが、癒し、浄化、調和を意図されているようです。常に、パワーが弱まっている人を助けようとします。感覚的にその傷を取り除き、癒すセンスがあります。 自然が大好きで、実は地球環境のことをとても大切に考えています。縁の下で時代を変えていけるような人に多いオーラカラーのようです。 大きな優しさと愛があるからこそ、他人に対して、辛口とも言える感情をもってしまうこともあるようです。皆それぞれ、成長の過程、成長の段階があるんだ。と受け取ることで自分を癒すことができます。 |
| ●●● | 冷静で、思慮深く、物事を客観的にとらえることができます。 人一倍探求心があり、興味のある分野は納得いくまで追求します。様々な分野を探求した結果、スピリチュアルに目覚め、真理を追究したいと感じるようになります。 集中力がものすごく、一つのことに没頭するので、気づいた時には独りぼっちだった。なんてことにもなりやすいようです。しかし、コツコツと自分の好きな世界を探求・研究することで、孤独の中から真実を見つけ、想像以上のものを生み出す奇蹟も起こします。 基本的に真面目で、自分を追い込みがちなので、ストレス過剰になることもしばしば。 私もみんなも素晴らしい存在。と思うことで、個性を発揮し、生きやすくなります。 |
| ●●● | カリスマと呼ばれるほど、個性的で神秘的、圧倒的な感性を持っています。 ただそこにいるだけで、周囲を浄化し癒せる、天然パワースポットと呼ぶにふさわしいオーラの持ち主です。その感性から人々を魅了し、憧れられる存在になりやすいようです。 一見ふわふわとしていて、つかみどころがないようですが、常に宇宙からエネルギーを受け取っているので、アイデアや発想がずば抜けています。そのアイデアを青色オーラの人や緑オーラの人とコラボしながら共に現実創造していくと、より才能を発揮し使命を全うできます。 |
| ○○○ | 白といっても、すべての色がまじりあってできた「光の白」で、最も人口の少ないオーラカラーでもあります。 すべての能力をバランスよく持ち合わせており、サイキック能力、共感能力、霊感に優れているので、皆とは違う次元の立ち位置で、達観しています。 山奥、人里離れたところでひっそりとスピリチュアルに暮らしていらっしゃたり、無農薬にこだわった自然栽培の農家さんを営んだりされる方もいらっしゃるようです。 誰よりも純粋だからこそ、人の生活圏では傷つくことも多く、周りの人が尊重し気を付けてあげることが大切です。 |
オーラ診断について
「魂の個性」を表す本質のオーラカラーは、基本的には生まれた時からずっと変わりません。
同じ赤色でも、ペンキで塗ったような「濃い赤」から水彩絵の具のような「薄い赤」まであり、そのカラーは無数にあります。
誰かにオーラ診断をしてもらうと、それぞれに違うオーラカラーを診断された。という体験のある方もいらっしゃるかもしれません。
その時の体調や、魂のテーマによって、最も光を放っているオーラカラーを診断される。ということもあるでしょう。
今の自分を理解するうえでは、間違いではありませんので、参考にされると良いでしょう。
新しい地球でのオーラ
新しい地球では、魂レベルが上がる、シフトするということが古い地球に比べて容易になっているため、「魂の個性」を表す本質のオーラカラーも変化するようになっています
千瑛美の場合、ヒーラーになりたての頃は青色オーラでしたが、魂レベルが上がっていき今は白色オーラです
「魂の個性」を表すオーラカラーは、信頼するヒーラーさんに見てもらうのも嬉しいですし、自分で診断することもできます。
自分で見る際は、7つの色の紙を並べて、ペンデュラムで見ていくことができます
*
*
*
*
*
*
*

